BEANS

Know your end goal, and believe you will get there.

Ciao!

Know your end goal, and believe you will get there.

思ったより手ごわい

WEB立上げとブログ充実化 とっても大変wwww
まーずは手っ取り早くブログを充実させていきたいけど
記事もなけりゃメインにしようと思ってる絵もないし。


デジタル絵ってあまり描いてない上に、ヘタクソで。
難しくって覚えることイッパイで努力してこなかっただけなんですが
とにかく真っ直ぐ線を引くのがヘタだったりします。
慣れないゆえ、アナログのように線がうまく引けないってだけで
すごくストレスだったりして、ちょっと挫折してました。
かといってアナログ絵が上手なわけでもありません・・・。
趣味程度にしか描いてこなかったし、
中学時代から一向に成長してないかと思われます。

なんでそしたらホームページを立上げようとか思ったかと言うと
ずっと描きたいとか、本格的にやりたいとか
いつか・・・いつか・・・とか地味に思っていました。
まぁ思ってるだけじゃ実現なんて出来ないよねー
っていう冷静かつ客観的な自分もいたりしたんだけど。


客観的思考っていうのは結構昔からあって
小学生時代とか、可愛くなかったんじゃないかな〜とか思います。
小学時代は素直ではあったけれど、ちょっと大人びた考え方してたと思います。
マンガ家になりたいっていうのは小学時代の夢でした。
3〜4年生ぐらいになるまでずっとずっとそう思ってきたんだけど、
いつのまにか高学年になると共に
そんなの一握りだしなぁ〜。とか、なんせ結構早くに諦めてたりしてました。
夢を語るっていうのが恥ずかしかったり、素直になれなかったりした部分もあったのかな。


その頃から好きなことは仕事にしない。
とか思ってました。
嫌いになりたくないから、仕事にしたくないんだー。なんて
そんなの言い訳にして逃げてたのかなぁとも思います。
すんごいひねた小学生だなぁとか思ったり。
それでも絵を描くのはスキだし、マンガもアニメも好きでした。
月のおこづかいはなかよしに当てて、時々本屋でおねだりしたら
りぼんを買ってくれたり、友達に借りたりしてました。
なかよし派だったのは俄然セーラームーン大好きだったからです。
マンガばっかり読んで、マネして、アニメイトにも行きましたねぇ。
今考えると、小学生でアニメイトに行ってるのスゲーなとか思うけど
ヲタショップだとは思って行ってないはずw
ただ純粋にセーラームーンの文具が欲しかっただけです。
今も昔もアニメイトはヲタショップで・・・いいんだよね?
ほんと近所にあったのでマンガが主な普通の本屋さんだと思ってましたw


そのままマンガに集中してれば立派なヲタク道を進んでたのかなぁ
とも思います。
小学時代の友人に同人誌を持ってる子とかいたし・・・
「お姉ちゃんがねー同人誌もってるんだけどー」
って、その頃は同人の意味さえ知らなかった私。
でも「あさりちゃん」でやおいの意味を覚えました。
こういう小学生は多いはず。ぜってー多い。
そんな小学時代。


長くなってしまった・・・。

  • risako-